League of Legendsのアジールのおすすめビルドとカウンターを紹介します。
アジールのおすすめビルド
アジールのおすすめルーンは、電撃かエアリー召喚になります。
電撃ではQなどで簡単に発動することができ、エアリーはちょくちょく攻撃することでダメージを与えることができます。
サブルーンはどちらも天啓を選択してビスケット、宇宙の叡智を選択します。
おすすめアイテム装備は、シャッタードクイーンクラウンをミシックで作成するかルーデンテンペストを作成します。
シャッタードクイーンクラウンの2コア目はナッシャートゥースを作成しゾーニャの砂時計を作成していきます。
ルーデンテンペストの場合は、ゾーニャの砂時計、モレロノミコン。シャドウフレイム、ヴォイドスタッフなどを作成していきます。
アジールはライアンドリーの仮面を作成してもいい自由度の高いチャンピオンになっています。
アジールのカウンターチャンピオン
アジールのカウンターチャンピオンは、カシオペア、ゼラス、ダイアナ、ラックスになります。
カシオペアは釘付けを使用することで安全にアジールを倒すことができます。
釘づけ終わりに突っ込んできますので、そこにRをうつだけで倒すことが可能です。
前半から常に優位に立つことができます。
ゼラスは、射程が長くQWの範囲で勝つことができます。
ベタ足で近づかれたら厄介ですが、普通にプレイしていれば近づくこともないので問題なく対処できます。
Rで他のレーンにもダメージを与えることが出来るのもポイントです。
ダイアナは、ブリンクとシールドでアジールのバーストを抑えながら戦えます。
アジールは中にはいられるとRで返すか逃げることしか出来ないので、何度も圧をかけることが大事です。
集団戦でもダイアナのほうが敵を撹乱しやすいです。
ラックスは、射程で勝つことができハラスでレーンを支配できます。
アジールが近づいてきたらQで止めることができます。
Rも射程が長く外から安全にダメージを与えることができます。
カウンター対策
カシオペアは、レーン戦で勝つことができずRを絶対に受けないという覚悟で戦いましょう。
集団戦では先に入って敵を分断するだけで仕事はとりあえず完了することになります。
ブリンク無効にされると逃げることも出来ないので厳しい戦いです。
ゼラスは、ダメージを受けないようにレーン戦を行っていきます。
ガンクなどで相手のフラッシュが落ちたのならブリンクとフラッシュをあわせて一気に距離を詰めて攻撃します。
集団戦はこちらが有利なのでハラスで体力を削られる前に戦いに行きましょう。
ダイアナは、集団戦では負けてしまいます。
またレーン戦も中にはいられると厳しいので、Rを覚えてからはRがきたらRで返しましょう。
どちらがいかに集団戦で敵を巻き込めるかの勝負になりますので隙きを見逃さずに攻め込みましょう。
ラックスはゼラスと同じ戦い方でいきましょう。
集団戦では勝てますのでハラスされるまえに決着をつけましょう。
おすすめ動画
アジールのおすすめ動画です。
今回は特別編!
日本鯖で勝率79%のグラマスプレイヤー
Ual選手の「アジールMID」を紹介します。この方のアジールは圧巻の勝率87%!!
サイラスとの超高レベルなレーン戦をお楽しみ下さい。・マップ2倍
・解説盛り沢山
・スロウリプレイ充実(動画本編↓)https://t.co/HE68ybJzFr pic.twitter.com/LKc2IuJR52
— Alliyan 【LoLメタ研究家】 (@lol_alliyan) September 20, 2019
【新着動画】
皆様お待たせいたしました!
JP鯖チャレンジャーランキング第1位「StrawberryCookie」氏のアジールMIDを取り上げました。今回はおまけで、2ゲーム分のレーニングフェイズも収録。
素晴らしい戦闘力をご堪能下さい。(本編リンク↓)https://t.co/h4PNdHhWpB pic.twitter.com/IkheOIKPxp
— Alliyan 【LoLメタ研究家】 (@lol_alliyan) March 5, 2019